学生総合共済加入者限定
30歳まで安心が続く
厚生労働省認可
新社会人コースは 《学生総合共済》からの更新・更改専用コースで、
もしもの時の入院・ケガ通院など、若い世代にオススメの保障を続けることができます。
ご加入のお手続きについては《学生総合共済》満期時にご登録の扶養者住所へお届けする
「満期に伴うお手続き書類のご案内」を確認してください。
30歳まで安心が続く
保障内容 | 共済金額 | |
---|---|---|
病気入院・事故(ケガ)入院 |
1日目から360日分 |
日額 10,000円 |
事故(ケガ)通院*1 | 事故日から180日以内 1日目から90日分 |
日額 2,000円 |
手術 | 共済事業規約に定める 支払対象手術を受けた場合 |
1回の手術につき 50,000円 |
長期入院 | 270日以上連続した入院 | 60万円 |
重度後遺障害*2 | 病気・事故問わず | 障害の程度に応じて金額が変わります 最高 600万円 |
事故後遺障害 | 事故日から2年以内の 所定の後遺障害状態 |
障害の程度に応じて金額が変わります 最高 600万円 |
死亡 | 病気・事故問わず | 100万円 |
事故死亡 | 事故日から2年以内 | 上記にプラス |
親扶養者死亡・親扶養者重度障害*3 | 5万円 | |
扶養者事故死亡・扶養者事故重度障害*3 | 事故日から2年以内 | 50万円 |
*1 医師の指示により固定具を装着した場合、ケガ通院共済金10日分が通院日数に加算される場合があります。
*2 労働者災害補償保険法施行規則の障害等級表の1級、2級、3級の状態。
*3 労働者災害補償保険法施行規則の障害等級表の1級、2級、3級の②③④の状態。
※B1200コースには学業復帰支援臨時費用、こころの早期対応保障、ストーカー被害見舞金はありません。
郵送でお届けする「満期に伴うお手続き書類のご案内」をご確認ください。
手続きのご案内のため、コープ共済連(および委託をうけた地域生協)よりご連絡をさせていただく場合があります。
新社会人コースにご加入するためには、
加入時点でご本人もしくは保護者の方が地域生協(コープ)の組合員である必要があります。
0120-16-9431
受付時間 9:00~18:00(月〜土・祝)
※日・年末年始は休業です。
学生総合共済(生命共済)の加入型名が以下の方は、0120-335-770におかけください。
AF・A・NA・MF・M・NM・BF・B・NB・NU
※受付時間は同じです。
※CO・OP共済の詳しい保障内容は、商品パンフレットをご覧ください。
※CO・OP共済に加入するには、出資金をお支払いいただき、お近くの生協の組合員になることが必要です。
生活協同組合(生協)は、お店や宅配などでくらしに貢献しています。
D-222549