新社会人コースはCO・OP学生総合共済(G1200コース・G1050コース・G1000コース・G500コース)加入者専用コースです
現在の生協・共済の加入状況から、新社会人コースへの加入手続き方法を確認できます
お手元のCO・OP学生総合共済の保障終了に伴うお手続き書類の説明に従って、手続きを行ってください。
CO・OP学生総合共済を卒業までご継続ください。
※卒業予定年より早く卒業する場合や、退学・編入学などの場合はコープ共済センター(0120-16-9431)までご相談ください。
卒業予定年月の3か月前を過ぎても到着しない場合は、コープ共済センター(0120-16-9431)までご連絡ください。
※生命共済(AF型・BF型など)へご加入の方は0120-335-770までご連絡ください。
- ご加入の手続きについて
-
郵送でお届けした「満期に伴うお手続き書類」をご確認ください。
手続きのご案内のため、コープ共済連(および委託をうけた地域生協)よりご連絡をさせていただく場合があります。
- ご加入の手続きについて
-
郵送でお届けした「満期に伴うお手続き書類」をご確認ください。
手続きのご案内のため、コープ共済連(および委託をうけた地域生協)よりご連絡をさせていただく場合があります。
新社会人コースにご加入するためには、申込時点でご本人もしくは保護者の方が地域生協(コープ)の組合員である必要があります。
※扶養者が地域生協の組合員の方へ
扶養者と契約者が同一世帯でなくなった場合、後日契約者ご自身で地域生協にご加入いただく必要があります。
現在、地域生協(コープ)の組合員でない方は、ご本人もしくは保護者の方が、お近くの地域生協(コープ)にご加入しておくことをおすすめします。