CO・OP学生総合共済(大学生協組合員用)
マイページ
ログイン
English
検索
お問い合わせ
MENU
CO・OP学生総合共済
ご加入者の方へ
共済マイページについて
共済金請求のしかた
各種お手続き
保障内容のご案内
新型コロナウィルス感染症のページ
新社会人コースのご案内
契約のご継続について(卒業年の変更など)
住所変更のお手続き
留学生の方へ(For International Students)
加入をご検討の方へ
CO・OP学生総合共済 G1200コース
加入手続きの流れ
重要事項説明書、共済+保険HANDBOOK・
ご契約のしおり、共済事業規約・細則
CO・OP学生総合共済のご案内
大学生活をサポートするわたしたちのとりくみ
こころをささえる、いのちをささえる
学生生活無料健康相談テレホン
健康で安心して過ごす学生生活のために
自転車事故の現実
インフォメーション
大学生の病気・ケガ・事故 2023
共済金の支払いを受けた学生の声
健康便り
こころとからだを支える健やかな学生生活
(全国大学生活協同組合連合会ページ)
CO・OP学生総合共済勧誘方針
タヌローのページ
パンフレットコーナー
コープ共済連のご紹介
各種フォーム
新規加入のための資料請求
追加加入のための資料請求
クーリング・オフWeb受付フォーム
HOME
お問い合わせ
ご加入者の方へ
加入をご検討の方へ
わたしたちのとりくみ
インフォメーション
よくいただくご質問
学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)(19HK)に加入していますが、引越しをしても契約を継続できますか?
引越し後も一人暮らしをされる場合は、継続して学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)(19HK)の保障を受けられます。引越し先の住所が決まりましたら、以下のFAQをご参照のうえ住所変更手続きを行ってください。
引越しなどで住所が変更になる場合、どのような手続きが必要ですか?
なお、自宅からの通学に変更される場合は、学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)(19HK)の継続はできません。以下のFAQをご参照のうえ手続きを行ってください。
自宅から通学することになったため、学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)(19HK)の一人暮らし特約を外すにはどうすればいいですか?
参考になりましたか?
参考になった
あまり参考に
ならなかった
参考に
ならなかった
目的の情報では
なかった
ご回答ありがとうございました。
契約内容の確認・各種お手続きでよく見られているご質問
住所や電話番号が変更になる場合、どのような手続きが必要ですか?
共済・保険に加入しているかどうか確認できますか?
共済・保険を解約したいのですが、どうすればいいですか?
現在の契約に新たな共済・保険を追加したい場合、どうすればいいですか?
クーリングオフ(共済契約申し込みの取り消し)はできますか。
契約内容の確認・各種お手続き
よくいただくご質問
S